誠に遅ればせながら・・・ 2014/01/19
あ、明けましておめでとうございます (ーoー)
昨年末よりデザイン作業に入っております次回作ですが、
テーマはガダルカナル島争奪戦においてブーゲンビル島最南端・ショートランドを根拠地に
陰日向となって奮闘した水上機部隊「R方面航空部隊」、
モチーフは海軍が前線投入した“最後の複葉機”、零式水上観測機(零観 / ゼロカン)です。
シーン設定は昭和18年1月5日のブイン~トノレイ湾上空邀撃戦、
複葉下駄ばき機ながら抜群の格闘戦能力を駆使して難敵・P-38に立ち向かう零観の勇姿を描く予定です。
作業は例によって難渋しておりますが、劣勢の中奮闘した水上機部隊の苦難に比べれば屁でもない(はず)。
なんとか1月中にデザインを完成させ、3月上旬までには発売させていただく予定ですので、是非ご期待くださいませ
<(_ _)>
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
さて昨日、
兵庫県西宮市において開かれた「関西零戦搭乗員会 新年互礼会」に縁あって出席させていただきました。
同会初出席の私は緊張しまくっていたのですが、
今までずっとお会いしたかった方との対面、さらには想像もしていなかった意外な方々との出会いの連続に、
もう興奮しすぎて! 頭が混乱してしまいました(笑)
全くの手前味噌で申し訳ないのですが、あまりに嬉しかったので・・・
ほんの少しだけご紹介させていただきます。
■ Kさま ( 元上飛曹 / 343空戦闘301飛行隊 / 甲飛10期 )
菅野大尉、杉田上飛曹の思い出話などを中心に、数々の逸話をお話しくださいました。
ヤップ島でB-24を相手に展開された菅野分隊「直上方背面垂直攻撃」の詳細な機動解説、ダバオでの武勇談、戦闘301に坂井三郎少尉が着任された時の雰囲気、そして杉田上飛曹戦死の状況などなど・・・
刊行物から知識を得ることが多かった私にとって、まさに驚きと感動の連続でした。■ Oさま ( 725空神雷部隊「桜花43型乙」搭乗員 / 甲飛13期 )
鹿島における「桜花」滑空訓練のご体験談や比叡山基地(カタパルトによる桜花射出基地)の話など教えていただきました。そして最も驚いたのは・・・旧制中学で上級生だったという私の叔父をよく覚えていらっしゃったことでした!
■ Tさま ( 戦史研究家 )
ヘンリー境田さんとの共同調査など、数々の戦史発掘著作で知られるTさまです。
343空研究の決定版とも言える『源田の剣』について、松山基地滑走路の話など興味深いお話を聞かせていただきました。■ Aさま ( 偉大なブロガー )
海軍航空隊出撃記録の追跡・確認、緻密な写真分析など、
搭乗員への愛情なくしては絶対に書けない、本当に素晴らしい記事をアップされておられます。
数年前から密かに尊敬させていただいておりましたが、まさかここでお会いできるとは・・・!
▲ 変な質問連発の私に 終始笑顔でお答えくださったK元上飛曹に、感謝。