カートをみる Check Cart マイページ ご利用案内 お問い合せ Contact Us お客様の声 Reviews サイトマップ
RSS
 

松山へ行ってきました  20125/11/09


前回日記で書きました通り、去る11月8日(日)日帰りで愛媛県松山市を訪れました。

目的はもちろん、旧「三沢空」一式陸攻偵察員として「第一次ソロモン海戦」ガダルカナル雷撃に参加された
天野環(たまき)さま[丙飛5期、飛練21期]のお話を聞くことでした。

今年で94歳になられる天野さまですが、お会いしてみると・・・いたってお元気でビックリ!
バイタリティといいますか、感性豊かといいますか・・・活力溢れる語り口はとても90を超えたお年寄りのそれでは無く、
私も大いに引き込まれ、かつ多くの質問をさせていただいた次第です。凄惨を極めた戦闘状況も含め数々の貴重な体験談をお聞きすることができましたが、これらの話は天野さまのご了解を得たうえで日記に掲載する予定ですので、準備が出来るまでもうしばらくお待ちくださいませ。

天野さま訪問は午後からでしたので、午前中は松山飛行場周辺の旧海軍掩体壕見学に当て、現存する3つの壕を確認してきました。当日の天気予報は「雨ときどき曇り」につき、珍しく?用意周到に折り畳み傘を用意していたのですが、幸いにして滞在中雨は一滴も降らず、逆に歩き回った分「汗だく」になってしまいました(笑)



ということで、今回の松山訪問につきましては 今後以下のような感じで随時ご報告していく予定です。

松山報告 その(1)・・・ 松山飛行場周辺に残存する旧海軍掩体壕レポート
松山報告 その(2)・・・ 旧「三沢空」搭乗員・天野さまの戦争体験談

天野さまの戦争体験談につきましては、どう考えても「長く」なりそうですので、2~3回に分けて掲載することになると思います。



美しい松山城

▲ 美しかった松山城!城は徒歩で登るに限ります。





一式陸上攻撃機 ガダルカナル雷撃Tシャツ

コメント

[コメント記入欄はこちら]

■ いいえ、読み間違いでは・・・

いいえ、読み間違いではありません。素晴らしいニュースが来ています。

https://bunka.click | 2025-03-11 10:30 |

■ 病気とは、生き物に影響・・・

病気とは、生き物に影響を与え、通常の健康状態を変化させる一連の特定の兆候と症状です。この言葉はラテン語に由来しており、...

https://kotoba.click | 2025-03-09 08:26 |

■ 米国にあるこれら 10 の・・・

米国にあるこれら 10 の美しい山脈は、家族旅行やハイキング旅行などに最適な目的地です。

https://doubutsu.click | 2025-03-09 08:20 |

■ アナホリフクロウがどこ・・・

アナホリフクロウがどこに住んでいるのか、何を食べているのかなど、アナホリフクロウについて専門的に調査されたこの記事をお楽しみください。今なら高画質画像付き!

斎藤 (さいとう) | 2025-03-07 06:20 |

■ 恐竜の骨の中の虫の発見・・・

恐竜の骨の中の虫の発見は、寄生虫学、病理学、組織学を統合する古生物学における初の試みである

https://kakaku.click | 2025-03-06 22:33 |

■ 最初のリリースは 2013 ・・・

最初のリリースは 2013 年に遡るにもかかわらず、Bioshock Infinite プレイヤーは、ゲームの PC バージョンが次の点に変わっていることに気づいています。

瑛太(えいた) | 2024-05-10 18:21 |
名前:
URL:
コメント:
 

ページトップへ