空母瑞鶴メモリアルTシャツ改 制作報告(2) 漂流中 2014/09/27
先日の制作報告(1)にてご紹介させていただきました前面デザインですが、
その後作業を進めるうちにみるみる肥大化(マニアック化)してしまいまして・・・
もはや「ワンポイント」では収まらない代物へと変貌しつつあります。
▲ 「瑞鶴」最後の戦い、エンガノ岬沖海戦(19年10月24~25日)で敵空母攻撃に発艦する「653空」零戦52型
囮(おとり)部隊として参加した空母4隻(瑞鶴、瑞鳳、千歳、千代田)はこの海戦ですべて失われ、日本海軍
機動部隊は終焉を迎えることとなった。
う~~~ん
どう考えても前面には重すぎ、かつ細かすぎるこの絵柄、いかに活用するべきか?
悩んだ結果、
当初の基本構想をアッサリ変更し、背面デザインを2タイプとする方向で考えることにいたしました。
これは雷電Tシャツと同じ発想なのですが、どうも引き出しが少なくていけませんね。
前面には「Z旗」をモチーフとした新しいデザインを制作中です。
なにを言ってるのかさっぱりわからん? ・・・ ですよね(^^;
絵にしますと以下のような展開イメージとなります。
【 前 面 】 |
![]() |
【 背 面 タイプ1 】
|
【 背 面 タイプ2 】
| |
![]() |
![]() |
来週中にデザインを完成させ、11月の発売を目指します。
制作予算との相談になりますが ( ̄ェ ̄;) 「長袖タイプ」もぜひ創りたいですね。