パソコントラブル 2014/05/13
今回は軍事要素ゼロ、パソコンの話でございます。
ここ1カ月ほど挙動不審三昧だった我が家のパソコンですが、
3日前、ついに 起動不能 に陥りました。
ただし、電源投入時に正常なビープ音が鳴っておりますので、
BIOSとマザーボードは無事である可能性が高く、決して御臨終ではないようです。
ビープ音のパターンから、メモリーかグラッフィックボード(以下GB)に不具合が生じている可能性が高いと考え、
まず試しにメモリーを周波数の近いバルクものに差し替えてみましたが ・・・ 状況は変わりません。
が、これにより主要原因がGBにある可能性が高まりました。
GB付属の冷却ファンは普通に回転していますので、内部のICチップが故障したと思われるのですが、
GBの中を見る勇気はないので ( 分解は出来ても、元に戻す自信は無い ) 確定はできません。
取りあえずマザーボードから外して観察しますと、やっぱり冷却ファンは埃だらけ!
購入以来、約5年が経過していますので当然と言えば当然なのですが、
内部のヒートシンクなどは掃除する手段が無いんです。(分解→再組立の自信があれば別ですが)
おそらくは、ヒートシンクの埃詰りによる冷却機能低下によってICチップの高温化が恒常的に繰り返されたあげく、
ついに耐えきれず 焼け死んだ(又は溶けた)のではないか・・・と推測されます(合掌)
当面、他に試す手段も見当たりませんので、次はGBを新品に交換してみるしかないですね。
私の場合、動画編集や3DゲームなどGBに強い負荷がかかる作業はほとんどやりませんので、
安価な低スペックもので十分いけるかと思いますが、それでも¥4~5000くらいはするようです。
取りあえず、早急にGBを買いに行かねば。
ただし、交換しても状況が変わらなかった場合は・・・お手上げですな。
まぁ、今からそんなことは考えないようにしよう(^^;
▲ 中央やや下、緑色の基盤が見えているのが問題のグラフイックボード
ということで、現在自宅パソコンが使えませんので
ここ数日の日記も大阪市内某所より更新しております。